釣った魚でお料理 鯛飯

初めての船釣りで、花鯛も釣りました。
小ぶりだけど見た目も鯛!鯛めしを作ってみましたよ~。
おいしかった!!と報告したいところですが、「花鯛」は真鯛より淡白で、あっさりしすぎ。。。鯛めしのうまみ・・鯛パンチに欠けました。ちょっと残念です。この花鯛はお刺身か酢〆がおいしく食べられたようです。(料理本によると)

花鯛(ハナダイ)・・・関東ではこのように呼ばれていますが、地方によっていろいろな名前で呼ばれているようです。正式な名称はチダイです。鰓ぶたの後縁が血がにじんだように赤いので「血鯛」と名がついたとか。。。成長すると40cmほどになり、真鯛より少し浅いところに生息している魚です。45~35mの水深で釣りました。

鯛めしの簡単な作り方をご紹介しますね。
ぜひ、真鯛で作ってみてくださいね。

1、鯛はうろこを落とし、内臓もはずして、少量の塩とお酒をふって30分ほどなじませます。

2、生臭さを取り除くために(表面をあまり焦がさないようにしながら)焼きます。

3、お米は研いで、(昆布とかつおのだし汁+しょうゆ+さけ)で炊き上げます。炊飯器の中に焼いた鯛を入れて

4、炊き上がったら、鯛を取り出し、骨を取り除いて、身をほぐして、また、炊飯器にもどします。この時、小口切りしたねぎも加えて蒸らします。

<p>a)花鯛・・・鰓ぶたの際が赤く血がにじんだようになっているのがわかりますか?<br />
<br />
塩と酒をふって30分ほどなじませます。</p>

s-RIMG1170

a)花鯛・・・鰓ぶたの際が赤く血がにじんだようになっているのがわかりますか?

塩と酒をふって30分ほどなじませます。

<p>b)焼きます。</p>

s-RIMG1171

b)焼きます。

<p>c)だし汁にしょうゆと酒を加えて水加減してその上に焼いた鯛を乗せて、炊飯します。</p>

s-RIMG1172

c)だし汁にしょうゆと酒を加えて水加減してその上に焼いた鯛を乗せて、炊飯します。

<p>d)炊き上がりました。</p>

s-RIMG1173

d)炊き上がりました。

<p>e)鯛をとりだし・・・</p>

s-RIMG1175

e)鯛をとりだし・・・

<p>f)骨を取り除いて、身をほぐし</p>

s-RIMG1176

f)骨を取り除いて、身をほぐし

<p>g)出来上がり!</p>

s-RIMG1177

g)出来上がり!

 

この記事を書いた人

haomei

夫婦の時間が多くなってきたオーバー60の私達。私たちスタイルの暮らし方を綴っています。退職後の二人での生活。趣味や旅行のお話。老後の過ごし方を考えたり、子供たち家族との楽しいひと時のことなど。