シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートは、トリップアドバイザーでも「とても良い」との評価が利用者の47%と高水準のリゾートホテルです。
この評判を知ったら、滞在してみたくなりますよね。
宮崎空港からは土日にはシーガイア行の路線バスがあります。
それに乗ってシェラトンに到着。
広い敷地に、贅沢な作りのお庭。
シェラトンなのに、温泉施設は瓦屋根!
和と洋が面白く組み合わさった建物です。
初日の今日は、お部屋とラウンジなど紹介したいと思います。
シェラトン グランデ オーシャンリゾート クラブツイン(40階)のお部屋
お部屋の広さは50㎡。
入口ドア付近は廊下の幅が広くて心地よかったです。
滞在したお部屋はドアを入って右手にトイレ、クローゼット、バスルーム。
左側の壁には大きな全身を写せる鏡が角度をつけて設置されている。
そんな廊下の続きに居室に入るドアがあります。
そのドアを開けると正面には、大きなガラス窓。
その向こうには海と空が見える。
ベッドに寝転びながら見える景色は、青!
空が8割下の方に海が2割。
体を起こすと、半分くらいが海になる。
青い空、流れる雲と、ゆっくり変わっていく海の色。
ずっと見ていても飽きません。
ベッドは少し狭く感じます。
でも、寝心地はよく、ぐっすり眠れました。
wifiにつないで、ネット環境もいい感じですよ。
ストレスなく静かな室内でPC作業ができます。
広い窓の外に見える自然の景色が心身を穏やかにしてくれます。
バスルームとシャワーブース、洗面所が1か所。
十分な広さで、とても使い勝手が良いです。
しかし、外には天然温泉「松泉宮」があって、こちらの温泉に行ってしまうから、お部屋でお風呂を使うことはほとんどないかも・・・です。
トイレは別の個室になっています。
トイレにも洗面所がついているのでそれも便利。
シェラトン グランデ オーシャンリゾート クラブラウンジ(36階)
SPGのステータスメンバーならチェックイン・チェックアウトはこちらでできます。
6:30~10:00 朝食
10:00~17:00 ティータイム
このラウンジは、コーヒーは猿田彦 EBISU TOKYOでした。
うちも猿田彦のEBISU BLEND!
好きなコーヒーでうれしいです。
パンナコッタはおいしかった。
17:00~20:00 カクテルタイム
Error fetching Flickr photos: WP HTTP Error: cURL error 28: Operation timed out after 10001 milliseconds with 0 bytes received
この時間帯はアルコールとおつまみが出されます。
シャンパンはMOETで、これは美味しい。
オーストラリアワインは好きです。
でも、やっぱりこのラウンジでは、シャンパンを飲むのがいいかな~。
私は、焼酎は全く分からないので、興味なし。
九州は焼酎を飲みますよね~。
焼酎もありましたよー。
20:00~22:00 バータイム
引き続きアルコールと乾きものでのバータイムです。